3月19日(金)
夏に向けて日陰のないあちこちのドッグランで使えるように携帯で日陰が作れるように遮光ネットを買ってちょっとだけ細工してみました。
去年テント使ってみたのだけどあまり塩梅が良くなくて…
タープも考えたけどもう少し持ち歩きしやすい方がいいかなぁと。
まぁ悪くないかな?やはり2枚重ねの方が遮光率が高いようですな。
もう少し改良が必要です。
日に日にドアがずれていきます。
霜柱かなんかで土台ごと持ち上がっているんだろうか?
ドアがきちんと閉まらん。
他にもあちこち壊れていたり。
町で直してくれるのかな?
小雪ちゃんママと散歩でばったり会いました。
うちの誤飲の話を聞かれました。
で、うちの誤飲の後すぐに、川下のドッグランでも誤飲があったようです。
常連でいつも土日の午前に居座っているグレー都電の飼い主がボール投げて、黒ラブのパピーが飲んじゃったと。
常連でいつも土日の午前に居座っているグレー都電の飼い主がボール投げて、黒ラブのパピーが飲んじゃったと。
それを伝に言ったら
「ボール飲むようなしつけをしているお前らが悪い」
と言い放ったそうな。
飲んでもおかしくないような卵サイズのおもちゃをか?
説明書きにきちんと超小型犬用と書いてあるぞ?
その後その黒ラブは見かけないとか。
まぁそんな嫌な目に合えば来なくなるわな。
うちだってこのラン。あまりいい印象ない。
ランが悪いのじゃなくて来る人たちのモラルか。
その後他の利用者が管理者に言って、伝たちは強制退所になったのだとか。
でも翌週から普通にいるって聞いているけどね。
ただ、また同じような事故起こしたら「お前らが悪い」のセリフは通用しなくて、可能性があることがわかっているから悪意があるとみなされるんだよね。
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿