2月25日(木)
僕は昨日のキャンセル仕事をしに朝から出ます。
妻は午前中にスピカを迎えに行って退院。
痛々しい状態で帰宅ました。
僕が帰宅したら丸くなって寝ていた。
散歩は普通でOK。食事は4回に分けて1日の必要量をカリカリのみで。
おやつはしばらく禁止。
4回と言うことは睡眠時間の事は考えないとしたら4~5時間おき。
食べて2時間は胃に負担がかかると言うのも考えたら散歩は食べた後2時間後。(これが僕にとって仕事その他に影響出るインターバルになる)
とにかく帰ってきてよかった。
で、どんなになっているのかと・・・
10cmくらい切ったね。
内視鏡で出なくて開腹に切り替えた最初、数cm切ったけどボールが新品で潰れなく(元の形に復元してしまう)、その状態で出すには切った所から接触して不潔になってしまうし、何より出てこなかったそうな。ボールを把持した鉗子が滑ってしまい取り出せないので結局切開を広げ最後は徒手で取り出したとか。
摘出だけなのにどんだけ大変な手術だったのだかわかる。
そりゃもっと大きく切れば簡単に取れるけどさ、その分スピカの体に負担来るわけで。
胃の切開したら100%大網と癒着が始まるし。
そういう事相手わかっているんだろうか?
大網の癒着は今後他の臓器にどう影響が出るかはわからんけど少なくともリスクはしょったわけだ。
傷が痛々しいのだけどさ、地肌・・・
ダルメシアンチックなんだね・・・
ちょっとびっくりだよ。
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿