11月24日(火)
火曜会です。 今日は僕も参加します。
初めての千歳ACIU。
すごくきれいな芝と広さに感動しました。
きよパパが絶賛する理由わかった。
これはすごいわ。
で、「(うちから新千歳空港だと1時間はかかるよなぁ・・・)」←運転嫌いだから
と言うのがACIU避けていた一番の原因ですが、南幌経由で今建設中の道央圏連絡道路を長沼から乗れば50分で着く事が!
頑張れば45分で着くんじゃね?
開通したらかなり時短だろうなぁ。
※石狩の樽川ドッグランもこの道使うとうちから45分で行けるんですよね。
まぁ千歳も石狩も普段行かないから余計に遠く感じるのもあるか・・・
昨日の反省から今日は冬用ジャージに冬靴持参。
雪がないときにあまり冬靴で歩きたくないのもあるけど、足元寒いのはきついからな・・・
雪ちゃんはもう到着しておりました。
ここまで来れるようになったんだね~
今年の冬とかしっことうんちょを家でしかしなくて、我慢してランでだんだん元気なくなることもあって、ラン滞在と往復の時間で計3時間を越えるお出かけができなかったのに、今ならどこでも行けますな。
雪積もったら栗山ドッグランも行けるね。
本当に空港の横なんですね。
コロナで便数少ないですがすぐ真横でひっきりなしに離発着しています。
なるほど。写真撮影だと600円と言うのもわかるわ。
撮影用のお立ち台もあるくらいだしね。
(こちらは入れ替わり立ち代り人が来て撮影していた)
テティス&リーシュも来ました。
さすがに洗われて綺麗ねw。
昨日は色変わっていたからなw
雪ちゃんが服のサイズ確認でリーシュの服を試着しておりました。
同じサイズなんだね。
って何乗っかってんの?w
横50m奥行き80m(推測です)のドッグランはさすがに広々としていますね。
右が36号線、左に空港と騒音が若干気になりますが管理の行き届いていることを考えたらすごくいいところです。
ただなぁ・・・
受付で
「オフ会ですか?」
「他に誰か来ますか?」
と聞くのはあまりいい感じしないなぁ・・・
このご時世だから自分達が声かけて集まることはやりたいけどできないよな。
まして貸切設定があるランだからわかるけどさ・・・
実際にそういうケースが多いんだろうな・・・
10人位に何時にここ集合、と連絡とって集まる団体が・・・
なによりオフ会ですか?と聞かれて「そうでーす」と答える確信犯はいないと思うぞ?w
後からSNSでわかるパターンww
そういう事考えたらドッグランいこいの土日午前中は、気づいたら大きい子がたくさん集まってきて遊べる楽しい場所だとつくづく思う。
最近みんなに会えてないな。元気かな。
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿