誰だ?
雨予報だと言っていた天気予報会社とアプリwww
降ってないじゃん!(ラッキー)空高いじゃん!
ずぶ濡れドッグランは回避できそうです。
妻は7時には仕事に出発するようなので、弁当と朝食をちゃちゃっと作り始めます。
前日にある程度作っておいたので温めて詰めるだけ。作るのは玉子焼きくらい?
数日前から食べたいと思っていた、鶏のから揚げとラタトゥイユ。
掃除機かけて洗濯機回してPC業務していたらちょっと遅くなっちゃった。
9時にドッグランいこいに着く予定だったのだけどね・・・
今日は僕と一緒だけど我慢しろよスピカwww
日曜朝は口開けと同時にいる、エアデールテリアのルパン、ウェルシュテリアのパリ、ヨーキーミックスのチョビの3頭。
そのうち遊べるようになるかな?
今日は誰かと遊べるかな~?などとスピカに言いながら、ルパンパパと柵越しで話し込みます。
エアデールテリアの毛を抜いてトリミングするって聞いてちょっとびっくり。
バリカンでも1万5千円からだとか・・・ヒョエーヒョエー
毛があまり抜けないと言うのはちょっとうらやましいかな。
うちは2日掃除機かけないとサイクロン一回で満タンになるからねw
誰か来ましたな。
張り付き
あの車は・・・
オスカー&マウル家でした。
スピカ大喜び。
オスカーと一緒にプールに飛び込みます。
前述のルパン君とパリ君
ボールを取りに行こうとしたら・・・
※本当は3頭でやっていたのですがシャッターチャンスが間に合わなかった。
オスカーのこの表情ww
しかしハスキー3頭でドアに寄りかかったらドア壊れるんじゃね???
オスカーとスピカで占領しているプール。
この二人がいぬまにマウルもポチャッと入ります。
マウルがスピカにアソボーとけしかけています。
この間にきよひこ君が来まして奥のランでディスクトレーニングしていました。
20分ぐらいでやめて帰る準備していたので車の方に行って少し話し込みます。
その間にBUZZ君が来ました。早速フクロにしていますww
冗談です。遊んでいます。
めずらしいBUZZ君の悪い顔w
そうそう。チョコ&ラテちゃん達も来てたんだ。
きよパパと話している間、スピカどうしているかと思ったらみんなと自由に遊んでいた・・・
僕がいなくてもあまり気にならないのね・・・
他の子みたいにドアの前から動かないとかないのね・・・
それはそれでちょっと寂しい・・・
今日もかなり混んできました。
先週ほどではないですが20頭はいるかと。
荒木オーナーに「広い方と場所交代しながら遊んでもらえる?」とお願いされたので、離れのランに移動しました。
10分ほどトレーニングしていたらオスマウも移動してきました。
オスマウパパと多頭飼いの話になります。
オスマウパパ「2頭になると1頭の3倍大変です」
うひゃーそれはむりだー
「ただ、マウル迎えてからオスカーは甘がみが激減して大人しくなった」
あーやはり次の子来るとみんな変わるんだな。
マヤちゃんもテティスも確かに変わった感じあったしな。
誰か来ました。さすがに遠いのでよくわかりません。
「ハスキーじゃね?」オスマウパパ
「ボーダーっぽく見えたけど?」オスマウママ
「見えませんねー」僕
荒木オーナーが走ってきて
「新しいハスキーパピーなんだけどこちらに来ていいですか?」と。
おおー新しいハスキーの子!
オスマウママが盛り上がります。
チャコちゃん6ヶ月。
みんなでわらわら来ます。
今日は家族4人でドッグランに来てみたのだとか。
普段他のハスキーと遊んだりする事がまったくなかったそうで。
真駒内公園で会うハスキーは6歳超えていてあまり遊んでくれないとか。
思いっきり走ってスピカとワンプロしています。
人懐こい子で顔ぺろぺろされましたよ。
色々話をしていたら、スピカの存在を知っていたと。
SNS検索でドッグランいこい探したら僕の書き込みが出てきたとか。
すいません。こんなおてんばで。
珍しくスピカのワンプロ。受けばかりしています。あまり攻めていない。
チャコちゃん年下だからなのかな?
それを見て、チャコパパが「横綱が胸貸しているようだ」って。
途中無言で2名の小型犬5頭が入ってきたり
ラン内で餌与えていてそれに気づいたハスキーズが執着したり(犬達の行動がおかしいので気づいた)
また無言で出て行く時に手際悪くて(救いようないくらいドンくさい)、内ドア開けっ放しで出ようとするからハスキーズもついていってしまって一緒に出ようとするし、2人目がドア前でつったていて入ってこないので又ハスキーズが出ようとするので、さすがに私が切れました。「入るのか出るのかさっさとしろ。うちの犬たち押さえきれないだろ!」
脱柵したら責任取れるのですかね?
ようやく出て行きましたが、何度もこっちをにらんでいたようで。
「こうやって小型犬の畜主嫌いになっていくんだよな。一応言葉選んだんだけどね~」
いこいに来て4時間くらいか。オフ会の話をチャコ家にして解散しました。
駐車場に向かう際、お嬢ちゃんがリード握っていたのですが、チャコちゃんカラス追っかけてしまい手が離れたと。
確保できましたがちょっと焦った。
帰りはスピカさん・・・クレートに入ってくれません・・・
仕方なく助手席に・・・運転しにくいんだよ・・・
何か眠くなってきたようですよ?
落ちました。
帰宅してずっとここで寝ておりました。ハーネスは次を考えてつけっぱなしです。
仕事終わってから、さて次に行くか、と。
いつもなら妻が連れて行くんだけど、今日は僕がバナスクに連れて行きましょう。
途中道路が結構混んでいて「うわ・・・行かなきゃよかった・・・」と思ったこと数度・・・
日曜の夕方は本当に走りにくいな。
誘ってくれたテティス&リーシュ家もスピカが来るとは思っていなかったようで、喜んでくれました。
レンちゃんも来ておりました。
先週とほぼ同じメンバーだね。
レンちゃんがスピカに果敢にワンプロを仕掛けます。
ここでもスピカ受けぎみだったな。
レンちゃん元気いっぱいでみんなに遊びを仕掛けに行きます。
ドッグランや遊びに慣れてきたのか、レンちゃん僕のところに来て顔ぺろぺろしてくれましたよ。
スピカvsテティスのワンプロ。
リーシュ、レンちゃん。おねいさん達の戦いぶりをよく見るんだよ?ww
2週続けてのドッグランダブルヘッダーはスピカも僕も良い疲れでした。
明日こそ雨予報だからその分しっかり動けていたらいいんだけどな。
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿