雨です。いこいも休みです。
今日はあきらめますか・・・
午前中妻が新札幌に用事が数件あると言うことで、僕も新札幌方面に用事があったので一緒に行くことにします。
妻は病院と買い物
僕は税務署と年金事務所とこちら。
動物のイラストレーターかきはらひとみさんが新札幌ギャラリーで合同個展を開いていたので直接会いに行きました。
絵や、めがね拭きなどいろいろ制作していて、ジョイフルAK大麻店にも常設コーナーがあるのですが、ハスキーがない・・・
ってことであればその場で買うし、なければ直接相談して作ってもらおうかと。
残念ながらハスキーはなかったので発注と言うことでお願いしました。
ここで妻と合流して一緒に見ながら買い物に出ます。
ベッカライドルフィーというパン屋さんが名前変えたようです。
ここはいつからやっているんだろうね?
高校生の頃にはすでにあったな。
ここでパンを5個ほど買います。
スピカ用に使いたいハイブリットオイルを探したのですがやはりなかった・・・
アロマショップで探さないと無理かな?
それともドッグマッサージの先生に相談しようか。
途中僕に仕事電話が入ってふと見たら離れ離れになりました。(いない・・・どっか行ったぞ?)
どうやら妻は菊の家でおからドーナツと豆乳ソフトを買っていたようです。
(メッセンジャーでやり取りしてわかった)
僕はと言うと、
パン買ったのだから車内で食べるだろう
しかし飲み物が車にも何もない
さっき可否茶館の前通ったときに妻が
「ああぁ~~いい匂い~」(コーヒーむちゃくちゃ好きなんですよね)
って言っていたので(本当にいい香りだった)
テイクアウトコーヒーを頼んでいたのでした。
可否茶館の前で合流してソフト食べてみたら昔売っていたものと味がぜーんぜん違う!!
(昔はスジャータの豆乳ソフトだったのです)
そういえば最近ベイクドアルルとコラボして作ったと聞いていたな。
絹ごし豆腐を滑らかにしてソフトクリームにした感じ。
うまい!!
でソフト受け取ると同時に僕は買ったコーヒーを妻に渡しましたら
「おいしい!!!」
って。
後から一口もらったのですが
すごくうまい!!!
適当に頼んだのですが、こんなに香りも味もうまいとは!!
たまにはこうやって出歩かないとだめなんだなぁ・・・
ちなみに妻の同僚(私の元同僚でもある)に見られていたようですwww
声かけてくれればいいのに・・・
で、
その間スピカはお留守番でした。
ごめんねぇ~
それじゃ少し遊ぼうか。
夜はおととい栗山からいただいたニラをつかってニラ鍋をします。
すまん。
鍋やるときはサークルに入ってもらいますよ?
ただ入るだけでなく豚の耳もあげるからね?
モツ鍋なのですが、ニラがメインなので(量もハンパない)ニラ鍋と呼んでます。
この後同じ量を2度ニラ追加しました
人間の食事が終わってからスピカを再度出します。
この豚耳。おいしいらしい。
あげるといつも困ったように
キュゥゥゥゥ~ン
とないている。
問題はその後にどこかに隠そうとあちこち掘り堀することかww
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿