今日も朝一番でドッグランいこいに行きます。(僕が午後から仕事)
9時開店と同時に着くと言うことは、それまでに朝食終わらせて掃除その他も終わらせて・・・つまりほどほど早く起きなくてはいけないということでもあります。
9時だと誰もいなくてある意味安心です。(いても顔なじみの常連さんばかり)
しかし、最後まで誰もいないぼっちランの可能性も秘めています。
土曜日だから誰か来るんじゃないかと期待・・・
でも微妙に霧雨で天気がなぁ・・・
ぼっちランなのでいこい備え付けのおもちゃを出してあれやこれやで遊びます。
ロビンちゃんが来ました。
ガウガウうるさいスピカとはあまり遊びたくないようです・・・・
BUZZ君が来ました。
BUZZ君は人間大好きなのではしゃいでおります。
ここまで水を飲みにくるのですが、じゃぼんとプールには入りません。
本当に人が好きで股の間をくぐってきたり、ボール追っかけたり、持ってきたボールをその場にいる人間全員に「モッテキタヨ!モッテキタヨ!エライデショ?」と言わんばかりに尻尾ブルンブルン振り回してきたり(当たると痛い)、ゴム製フリスビー追っかけて遊んだり
ん?スピカ放置してたかも?www
結局昼までこの3人で終わりました。
その後天気回復してきた午後から混雑したようですが・・・
妻がスピカの服を頼んでいたようで、今日届きました。
私が仕事から戻ってきたら着せられていました。
「・・・・・・・・・・苦笑」
換毛期ならこれすごくよさそう。
夏もびちゃびちゃにしたら涼しいのでは?
ランでワンプロしたら1発で穴開くな。
MANDARINE BROTHERS SKIN TIGHT SUIT
仕事から戻るときにお菓子屋に寄ってちょっとだけ買って見ました。
地元の味を知らないとね。
ホテルが動いていないから贈答用の物が手に入らなくて・・・
※ホテルエミシア札幌のクッキーばかり使っていたので・・・ここの好きなんです。
晩ご飯は残りのニラとモツを再度ニラ鍋にして食べるのですが、カセットコンロ出すのでスピカはサークルに入れます。
で、おやつも一緒にあげるのですが、豚耳・・・
お気に入り過ぎてどこかに隠そうとおしっこシーツの下に隠したりしているうちにびりびりになり、豚耳と一緒にくわえている・・・
この後おしっこシーツだけ回収。
たまにうんちょの中におしっこシーツ混ざっているのはちょっと悩み。
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿