昨年の7月から止まっていたブログ。
さすがに半年以上滞るとすべて追いつくのは難しいと言う事もあって、その間はまぁ。。。そのうち書ければ、と言う事で途中からですが復活します。
毎日糸井新聞でないですけど、毎日書くのは結構大変なんだなと思いました。
それと何かトラブル等や心配事があると中々文章が出ないし、どうしてもネガティブな文面になりがち。色々あったよなぁ・・・スピカがらみがないのが良かったか。
かと言ってすべてを文面に出すわけにもいかず。
なかなか難しいもんですな。
12月31日(金)
大晦日です。
7時から掃除開始です。
去年は11月くらいから念入りに進めていたのですが、今年は8月末に管理会社から「春までに引越する予定ありませんか?」と言うような
要は「出てけ」ニュアンスの連絡が来て(その後なしのつぶて)
すっかりやる気なくして庭も放置、掃除も去年とは比較ならない感じ。
でも新年を迎え歳神様を迎えるわけなので掃除機拭き掃除はきっちり午前中に終わらして、午後からの買い出しに備えようと思います。
途中仕事が入って掃除中断。
昼前に掃除は終わり、昼ごはんに年越しそばを食べ、僕は買い出しに出発。妻昼寝開始。
いつものさしみ屋に行ったら13時でなんと売り切れ!!!
さしみ屋大将が「正月用ならあるよ~」
いやいや、4~5人前2万円の刺身盛なんて二人じゃ余しますから・・・
しょうがないのでCOOPに寄って刺身数品見繕い。
夕方妻とスピカとみんなで鳥せいに頼んでいた物を受け取りに散歩に出ます。
炭火焼とから揚げを2人前ずつ。
これで市のプレミアム商品券を使い切った!
帰ってきて16時半。
宴の支度をしましょう。
17時宴開始です。
テレビあるわけじゃないしね。あっても対して見ないか。テレビ買う予定は当分ないな~
スピカも寝ちゃいました。
僕は飲み足りないのでもうしばし飲むことにします。
その間明日の予定の打ち合わせなども・・・
年末に栗山ドッグラン閉鎖になったからなぁ・・・
元旦早々から遊ぼうと思っていたのに・・・
ドッグランいこいが開く8日までドッグラン難民だよ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿