1月11日(火)
仕事で栗山に行きました。
ついでに栗山ドッグランの様子を見に行きます。
気になっていたんですよ。
いつもなら駐車場に除雪が入っているのですが、バス停の横だけバスが転回できる程度に除雪されていて奥には入れそうもない。
結構な雪だ。
たった半月ほどでこの雪の量かい。
この雪の量だと春にはドア壊れるべな。
普段利用者が除雪したり使っているからこそ壊れないのであってこのまま春まで放置だと、雪の重みと沈降力で内側のスイングドアや木柵は破壊されるだろう。施設は放置したら痛むのはあっという間だよな。
役所で管理してること考えたら春に使えるようになるのはGWあたりかなぁ・・・
役所で管理してること考えたら春に使えるようになるのはGWあたりかなぁ・・・
確実に修理入るだろう。
うちにとって、ここ使えないって本当に不便だ・・・
うちにとって、ここ使えないって本当に不便だ・・・
て事で今日スピカはお留守番でした。
栗山ドッグラン空いていたら連れていけたんだけどね。
あのさ・・・
新聞読みたいんだけど・・・
新聞読みたいんだけど・・・
なぜ先代そーさんと言いスピカと言い、新聞読んでいると邪魔しに来るんだw
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿