妻が仕事だそうです。
弁当持たせて朝飯食わせて送り出します。
さて今日も二人っきりですな。
天気が微妙すぎてドッグランに行くか、きよひこ君どうかなぁ誘うかなぁと悩むも、適当に朝ごはんを食べ、掃除したり、仕事の絡みで出掛けたりしているうちにもう昼。
雨は降りそうで降らないので散歩とトレーニングかねて出かけます。
まずはすぐそばの公園でトレーニング。
超ロングリード12m+皮リード2mの14mで呼び戻しのトレーニングです。
家にあるリード、あと3本あるからそれ全部つなげたらどれだけになるかな?wwww
って無理かw
どんなに遠くても帰ってくるようにはしたいな。
それと何かに集中している時(匂い、他の犬、人、車、その他何か)でも呼んだら反応して帰ってくるようにできるかな?それはこれからだな。
とりあえず匂いと気配のするこの公園に来たのだから。
でもね~
始める前にぐるッと公園すべて見回って悪意のフードがないか確認してからの開始なんだよね・・・
面倒でもそれをしないと・・・
場所替えれば?と言うのもあるけど家の近隣公園はどこも同じで一度すべてチェックしないとフード仕掛けられていて危なくてロングリードは使えない。
近くの駐車場は安全なんだけどもうトレーニングにならないんだよな・・・何もなさすぎでスピカの気が散らなくなってしまっている・・・
それも含めドッグラン行く事考えたのだけど、トレーニング終わったあと一人だと走らないからな・・・
特に最近はボッチランだと人や車が来る方に座り込んでずっと待っているようになった。
なにはともあれ、呼び戻しトレーニングを始めました。
まぁそこそこ、ついてくるようです。
30分弱で切り上げて散歩に出ましたけどね。
夕方雨も上がって乾いてきているので2度目のトレーニングに出ます。
おやつを変えてみました。
干しイモの方に。
チーズ&ささみは結構食べなれているからもうご褒美にはなってないのかな?と思い、あまり手のつけていなかった干し芋を・・・
(とっても美味しいジャーキーもあるけど、この芋はしばらく出していなくてそのまま放置したらいつまでもなくならないから消費のために使ってみたと言うのもある)
意外と食いつきが良いです。
夕方は、体操とシーソーなど遊具を使って真剣に運動している大人(通報されないようにね・・・)やカラスにすずめ、他の犬とかが来て、気が散るシチュエーションが結構あってそのたびに呼び戻しをします。
近所のラブ飼いの人、
スピカの近くに来るのはいいんだけど、そのままリードオフするの止めて欲しい。
ここドッグランじゃないし僕は平たいロングリードなのでコントロールしにくい。
引き離しつつ、トレーニング再開します。
ちょうど着かず離れずの距離なのでラブを利用しますwww
近くまで行かせて呼び戻す。
30分連続でしたのでトレーニングから散歩に切り替えるのに家にロングリードを置きに帰ったらちょうど妻の車が正面から家に向かってきた。
まだ散歩に行ってない事を告げて一緒に行くかと聞いたら行くようで。
妻の着替え待ち~
トレーニングは根気よく繰り返すしかないか。
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
すっちゃん頑張ってるんですね、そんな頑張る2人をめちゃくちゃ尊敬しています、きぃは今日旭川へいっていましたが、気になるわんちゃんがいる環境で呼び戻ししましたが、まぁ、まっっったくっ!僕の声など聞こえてません状態でした、心が折れそうでしたが、投稿拝見してパパさんも頑張ってるんだと思うと折れずにすみました(^^)
返信削除そしていつもお声がけくださりありがとうございます、まぁめんどくさいところ感謝しております、ではでは
常にトーちゃんのことを気にかけているきよひこ君ときよパパの信頼関係が一緒に遊んでいるとすごいなぁといつも思います。
削除スピカはランにいると遊ぶのに夢中で私の事はほとんど気にしてないですからねww
週末に向けて雨ですからランに行きたいのですが微妙ですねぇ・・・