今朝フェイスブックに上がってきた記事
江別の動物愛護フェスティバル中止・・・・
※4月に中止の記事が既にあったの知らんかった・・・
あっちゃーー
でもしょうがないかー
今年は行ってみたかったな・・・
去年フェスからのドッグランいこいが楽しそうだったから・・・
午前中仕事で私の“元”英語の先生のお宅にお伺いします。
ホテル時代にホテル内で英語レッスンがあってずっとお世話になりました。
僕もフロントやベル程ではなかったですが、英語対応する機会ありましたからずっと受講していたのです。(学生時代英語評価1~2だったのによくやったよな~)
ホテル辞めた後もお付き合いがございます。
で、英語の方はホテル辞めて使う頻度が激減して今ではさっぱりです・・・
必要に迫られないとダメなんだな・・・
フィリピン人のスーサン先生がご自宅でやられております。
もちろん日本語もぺらぺら。
テキストで進めると言うよりその人が何を求めてどうしたいかを聞いてそれにあわせてレッスンしてくれます。
フィリピン人の英語って戦争でアメリカの影響が強く入っていてなまりがないらしい。
割と聞きやすいかと思います。
サンフランシスコでは最初の3日くらい聞き取れなくて地獄だったもんな・・・・
スーサン先生のフィリピンエスニック料理もかなりおいしいです。
SPEC英会話クラブ
札幌市豊平区西岡1条8丁目4-6011-854-1838
HPなし
前に仕事で訪問したとき、一緒にスピカもいてなでなでしてもらったよね。
スーサン先生、昔飼っていたらしく犬好きだからな~
戻る際にビバホームに寄り道してぼんやりと商品を眺めたのですが、折りたたみサンシェード買おうかなと。
この先、日陰のないドッグランはスピカ他もしんどいだろうからちょっとでも日陰があったら良いかな?と。
ちょっとでも影がある所に皆行きたがりますからね。
ただ、どれくらいの効果かなぁ?ブルーシートの方がしっかり陰になりそうな・・・
まぁ週末からドッグランいこいOPENしてそちらばかり行くようになるだろうから必要ないっちゃないんだけどね。
夕方買い物がてらのんびり散歩に出ます。
夜すこし蒸し暑いのか扇風機の風浴びて冷え冷えプレートの上でおやすみ。
明日忙しいから妻とゆっくりな。
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿