今日は人間が歩くのが辛いのでロングリードを使ってすぐそばの公園に行きます。
やっぱり山の上が好きなんだな。
この後何十回と登ったり降りたり。
降りる勢いでそのままダッシュ。
人間も頑張ってついていかないと。
こんな感じで山から下りてきます。
昨日のドッグランいこいの様に自由には走れませんがそれなりに走って楽しそうです。
帰ってきて気づいたら寝てた。
公園で散歩中、ウンチが泥状で緩い事を妻に話し、昨日から続いているということでM動物病院に連れて行く。
道中サンピラーがでていた。
札幌で珍しいな。
病院で痛い注射?を2本打たれ様子を見ることに。
薬が切れる水曜日に再受診。
ここ数日で食べたものが何か悪さしているのでは?と言う事も無きにしも非ずなので
サツマイモや犬用パンケーキが良くないか聞いたら、イモは繊維質が多いので腸にはとてもいいのだとか。
人間だと繊維質取りすぎるとてきめんに緩くなるけどな。ファイブミニの横に注意書き書いてあったしね。
繊維質が多いと言うことではお米もいいようだ。
昔は鶏頭を煮た物を与えて糞を固める食事をさせていたらしい。
今売ってるのかな?
米が良いと言うことなので晩御飯に朝の残りのご飯を足してみた。
うまそうに食ってるね。
そう言えば先代そーさんも私の朝食用おにぎりをよくカバンから引きずり出して食ってたな。
注射打っているので夜の散歩はなし。
晩御飯のデザートは8日で閉店した「ちとせや」のチーズケーキ。
ぱっと見もカマンベールチーズそっくり。
オーナーパティシエのご病気と後継者がいないと言うことで55年の歴史に幕を下ろすそうです。
ここのチーズタルト(きのとやより先に出ていました)は絶品だったんだけどな。
非常に残念。
そうそう。
今日は珍しくテーブル出して晩御飯食べたんだった。
3月以来かも。
スピカが来てからは初めてか。
4月に登り癖が出てきたので撤去して以来。
やっぱり登ってくるし・・・
食べ終わったからまたテーブルしまいますよー
0 件のコメント:
コメントを投稿