8月5日(水)
今日も真夏日になるという予報。
雨予報だったのですが、どうやら昼間は降らなさそうですね。
じゃ涼みに出かけますか?
最初支笏湖に行こうと出発したのですが、つい先日も行ったし、どこか別の所にしたいなぁと思い、考えること5分・・・
「滝野すずらん公園いかね?」
って事で行き先変更します。
真栄側から入るのでこれはお約束の自然満喫倶楽部に。
帰りに行くと並んで凄いから先に寄ったのだとか。
しばらくぶりに食べましたがやっぱりうまい!!
スピカにも食べさせました。
(ソフト食べさせているときは写真が難しい・・・)
滝野すずらん公園到着です。
妻はいつ以来か覚えていないくらい。僕は10年ぶりくらいです。
有料エリアで遊ぶ必要はないので、下の炊事エリアとアシリベツの滝方面に歩きます。
※今年はコロナの影響で炊事エリア利用禁止になっています。
園内の釣堀とジンギスカン屋、やっておりました。
外で食べるジンギスカン、美味しそうです。
数組美味しそうに食べていたな。
釣堀は1時間1500円で7匹までは無料だとか。
更に進んで滝まで来ました。
ここまで来るとやはり涼しいね。
場所によって温度がずいぶん違います。
入り口は30度越えているし、ここはこの程度
しかし・・・
トイレ待ちで10分の間に25.5度まで上がったwww
日が照ってくるとあっという間に温度上がりますな。
厚別川に入ってみます。
ちょっとは涼しそうです。
※後から知ったのですが園内の川、ペットはだめだったのだとか・・・
すみません~
帰り、いつも気になっていた有明の森に寄ってみます。
どうやらバーベキューができる市運営管理の公園みたい。
白旗山の入り口でもあるようです。
※今年はコロナの影響でバーベキュー禁止です。残念。
小川がありました。
ここは凄く浅いので入りやすそうです。
ピクニックに来た家族の子供が近づいてきます。
犬大好きなんだとか。
そして今日も昼近くに出発、程よく遊んで、お腹空いたねーと言った時はすでに15時・・・
寄ろうとしたチキンペッカーは駐車場が混んでいてい車が入れないので諦めて帰宅します・・・
夜。
妻がポイントで買ったマルチ電動ミキサー使ってアイスクリームを作ります。
人間が気合と根性でやるのとは違って早いこと早いこと。
あっという間にできました。
明日以降楽しみだ。
涼むならドッグランいこいが良いんだけど、お友達いる時点でリードに繋がないといけないし
(絶対に走るから)
今は無理をしないで治癒に努めないと・・・
テーピングかサポーター考えないとな。
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿