胆振東部地震から1年です。
いまだ被害にあわれている方には心からお見舞い申し上げます。
あの日の思い出・・・
色々ありますが、ここはハスキーがメインのブログ。
先代そーさんと何があったかを回顧してみますか。
先代そーさんが夏から足の調子が悪くてステロイドその他を飲ませてだいぶ改善してきた頃。
いつも好きな所で自由に寝かせていたのですが、われわれが寝ている間に寝室の2階とサークルのある1階を行ったり来たりさせるのは心配だとの事で、足の調子が悪くなってからすぐに妻がサークルのある部屋に布団を引いて寝ていたのでした。
3時7分
低音の地鳴りで目が覚めました。ゆれる5秒くらい前。
布団の中で、
「あーちょっとゆれきついねーでもこれくらいでおさま・・・やばいやばいやばいやばい」
「って今頃緊急地震警報なってもおそいっつーの!!」
ものすごい恐怖を感じて奇声を上げて階段を下りました。
まずドアだけ開けて、先代そーさんと妻のいる部屋に行ったら
妻がそーさんを起こしてハーネスをつけている最中で
そーさんはまさにこんな顔して立っていた。
揺れている中、先代そーさんのあの顔だけは忘れられない。
「ナニガアッタノー?」
地震に気づかなかったのかよ・・・
その後、夜の余震でもまったく気づかずにグースカ寝ているのを監視カメラがばっちり捕らえていたwww
犬はそういった地震等に敏感ですぐ察知するものだと思っていたのですがね・・・
今日は妻がとんでもなく早く仕事に行ったので私もその時間に合わせて起きて送り出し、そのまま散歩に出かけます。
ひさびさの朝散歩かな。
予報じゃ昼から雨だから今日は朝だけしか散歩いけなさそう。
夕方から本降りになり、私は別件の仕事で打ちのめされ、帰宅後やさぐれて酒飲みに入ります。
やさぐれててもスピカには関係ないのでご飯をあげなくては・・・って相変わらずたべねぇな
まずはカリカリの状態であげます。
飽きたら取り上げて、お湯にふやかします。
そして今日は
ゲートの内側から上げてみました。
いつもこのゲートからおいしいものが出てくるからね。
うまいことだまくらかせたみたい。完食したのでご褒美に鹿骨を上げます。
上にあーげた・・・そうじゃない?
やっぱりおいしいんだね。
お気に入りだね。
0 件のコメント:
コメントを投稿