月一のハスオフですよ。
いそいそとクレート積んだりリュックに物詰めたり飲み水準備したりします。
前回みんなわらわらと水飲みに来て足りなくなりそうだったから今日はたくさん用意しよう。
そして容器は携帯用でなくてステンレスの持っていこう。
のど渇いたらみんなおいで。“自分ちの水と容器”じゃなくてもいいしね。
相変わらずぶーたれています。
動くとキューキュー言うのは揺れているのが嫌なのか?
一時停止するとキューキュー言わないしな。
10時前に会場のドッグランに着きました。
リュック2つ降ろして水出して用意している間にもうスピカは遊んでいました。
最初は雪ちゃんと遊んでますな
顔ペロペロなめられました
やあマヤちゃん。
今日もお前らはガウガウといいコンビだな。
お互い見つけるとすぐ遊び始めるからな。
年も月も同じだし遊び方も似ているからお前ら二人で遊んでいるのが一番ほほえましいよ。
傍から見たらチョー乱暴だけどwwww
春になったらまたドッグランいこいでガウガウ言いながら二人で並んで仲良くプールに入って遊ぼうか。
二人でガウッている時にお約束の、首のRAKUWAネック飛ばされました。
簡単に取れるから次から取ってから入場しないと他の犬が咥えて持っていかれてしまうので危ないな。
1匹来る度にわらわらと野次馬ならぬ野次犬達が集まってきます。
フェイキーと雪ちゃんとマウルと・・後は・・・後姿だけで見分けつけれる程まだレベルは上がっていませんw
ワァーダレカキタア~
自由にみな遊んでいます。
ウォッカ君。大きいね~
大人しくて凄くやさしい。人懐こくて何度も顔ぺろぺろしてくれた。
小さいお嬢さんとお父さんお母さんが大好きなんだろうなというのが見て取れました。
うちにはないなwwww
水足そうとしたら待ちきれず注ぎ口から飲んでたしw
道南からさくらちゃんが来ました。
東区入って迷ってしまったとか・・・
ここは迷うわな・・・(運転は妻任せだけどwww)
一般道来たと聞いてさらに驚いた。
さくらちゃんも人懐こくて歓迎のダイビングヘッドアタックを頂戴しましたwww
さくらちゃんにアソボアソボアソボアソボアソボとやるスピカ。
トビー君が調子悪かったのか吐いてしまい、その部分をスコップで取ったのですが気になるらしく、みんなしてそこ掘り返してくるww
ルナちゃーん・・何もないと思うよ?
フェイキーが耳とまぶた少し切れたり(大丈夫かな?最後まで遊んでたから大丈夫そうだけど・・・)
マヤちゃんがバトったり(あれ?誰とだっけ)(スピカとはとても仲良しなんだけどな・・・)
管理棟スペースにプチ集団脱走したり(ドアと柵は日頃から気をつけないと駄目って事ですな・・)
帽子持って行かれて追っかけたり(最後は雪ちゃんだっけ?)
手袋欲しくて結果として引きずってしまったり(あれは怖いべなぁ)
トビー君が急に吐いたりと(大丈夫かな?)
なんか色々と盛りだくさんの2時間でした。2時間でこんなに色々あったのか・・・
妻が14時から仕事があると言うのと、家にすぐ作れる食材なかったこともあり、
通り道の味彩で妻はあんかけ焼きそば、私は麻婆ラーメン。
体があったまりました。
麺と豆腐食べた後ライス投入して食べてぇ~←120%太る思考です
しばらくぶりに思いっきり走って楽しかったかい?
こんばんわ!オフ会お疲れ様でした!
返信削除トビーのご心配ありがとうございます~♪
全然、まったく(笑)大丈夫でした。
ランに行く日はいつもより時間を早めて与えてるんですけど
ちょっと消化不良気味?でしたけど体調は大丈夫みたいです♪
思わぬKさんのお名前も出たりして・・・・(*^_^*)
楽しかったです、またよろしくお願いいたします!
お疲れ様でした。
返信削除なんともなくてよかったです。
妻が真っ先に気づいて
「あ、吐く吐く」と。
その前からあまり元気ないし吐いた後も元気ないと妻が心配しておりました。
Kさんと話の中で、追分キャンプ→たまたまハスキーの団体に声かけられた→2頭飼いで、ここまで話して私が気づいたのでした。
来月もよろしくお願いします。