何だ?
朝からツマンナーイって顔してる?
朝準備終わったらすぐ散歩出るよ。
ここをなんかしたら開く、と言う事まではわかってきたらしい。
ドアを開けて脱走と言うにはまだ先だな。
鍵なんだよな・・そこは
散歩から帰ってきた後、洗濯しながらこの本を読みます。
ムツゴロウさんの所にいた
石川利昭さん「飼育マニュアルに吠えろ!」
おお・・・
飼育マニュアル・・・ってどれが正解なんだ!ふっと人間の育児マニュアル・・・に置き換えた時、「あー・・・・・ないね。」と思ってしまった。
そして「こうあるべき」と言う事もないんだなと。
むずかしいねー
「犬は狼の祖先だからその行動様式を守っている家畜である」の文の後「人間はサルの祖先だから~」
には笑ったなあ。
サルの群れみたいな人間社会ww
この中の「おいしいは嬉しい」の言葉が引っかかりました。
日が沈む前に次の散歩に行きます。
朝の散歩疲れがまだ抜けてないので超ロングリードですぐそばの公園で。
雪だるまは完成したようです
人間が走って追っかけてもらいます。
良い感じで走っておりますな。
小学校が昨日から始まっていたのですね。
小学生が下校で通って来たので、スピカが子供追っかけてしまうから移動しようとリードを変えていたら、私の股バサミから逃げやがった!
またか!!(もたもた手間取っていたのもあるけど・・・)
この公園はうちのすぐそばとは言え、ただ道路に囲まれているだけで柵も網もないから公園突破されたらどうすることもできない!
呼び戻しのトレーニングはまだうまくできない。呼んでもまだこない。
私のコマンド聞くよりフリーになって楽しいー!方に気が向いているし・・・
うわ!歩道歩いている人いるよ!こっち向いてるよ!
好きでフリーにしているわけじゃないんだぞ!(そうは見えないだろうねぇ・・・遊ばせているように見えるよねぇ)
かなり焦ってるんだぞ!(そう見えないですよねぇ・・・)
その時切れ走りで私のすぐ横をすり抜けようと全速力で走ってきた。
今だ!
つい先日まで開催していたW杯ラグビー日本代表ばりの低空タックルをスピカに!
その時私にリーチ主将がのり移ったwww
イメージ図
若干暴れましたが無事捕らえました。
その間1分くらい?
今回は交換に手間取ったのと交換の手順が原因だ。
帰宅した妻に報告したときに「何で一度全部はずして付け替えるんだろうと思ってた」と言われてしまった・・・
ここの公園も車どおりはそこそこあるので本当に気をつけないと。
最近の悪い癖が始まります。
リードかじり
この後私に怒られます
遊ぼうとするとリードかじったり手袋かんでくるのでここから直していくかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿