昔は商店街でアーケードもあり、店もたくさんあったのですが、商店街組合が解散して当時から続いているお店は今2件か?
空き店舗は放課後デイサービスや通常デイサービスに活用されています。
時期が時期ですので、平日午前中ですが子供たちが通ってきています。
「おおかみだ~」「おおかみみたい~」子供にはそう見えるのね。
その中で昔からやっているお店がここの八百屋。
先代そーさんともよく来ました。
晩の22時くらいまでやっているので散歩途中でよく買い物しました。
今日は妻が散歩中に寄りたいと言ってこちら方面に来ました。
トマト安っす!
一山7個はあるな。
昨日別の所で買ったんだよな・・・
こっちで買えばよかったな・・・
テティスちゃんにわんパーク西野で遊ぼうと誘われました。
私同時刻仕事なので・・・
途中まで並走します。
ハコ乗りイェーイ
しかし夫婦二人して派手な車だなwオレンジにピンクw
かなりしっかり遊んだようです。
私が家に戻ってから2時間後くらいに帰ってきたくらいだから。
ご飯食べたらすぐにNクールにて丸くなっております。
またかーちゃんにくっついてる・・・
かーちゃん寝た後は僕と鹿骨でじゃれます。
いいだけ遊んだ割には元気だなぁおい。
よかったらポチっとよろしく
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿